お子さんのお口の機能で気になる事はありませんか??

”口がぽかんと開いている”
“ご飯を食べるのが早すぎる・遅すぎる”
“発音が気になる”

お子さんで気になる事はありませんでしょうか。

これらは*口腔機能発達不全症の診断項目の一部です。
漢字だけでわかりにくいですが、お子さんが本来備えるべき「食べる」「話す」などのお口まわりの機能が十分に備わっていない状況をあらわします。

この問題を放置することで、歯並びなどの見た目だけでなく、心理的な悪影響がでてくる場合もあります。

当院は木町通小学校、通町小学校、八幡小学校と多くの小学校やこども園、保育園に近く、“口腔機能発達不全症”の診断と治療にも積極的にかかわっております。

保険診療ですので、むし歯の治療や毎月のフッ化物塗布での予防治療とあわせて進められます。
気になる方はぜひ当院にご相談ください。

詳細はこちら

*リンク:8020推進財団

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です